スタンプラリー チーばくんと巡る!とうかつで謎解き鉄道旅【松戸市編】子連れで楽しむ一日モデルコース 千葉県東葛エリアで開催中のデジタルスタンプラリー「チーばくんと巡る!とうかつで謎解き鉄道旅!」。今回は、車を使い、家族で「松戸市編」を巡ってきました。本記事では、子連れでの実際の体験を交えながら、各スポットの魅力や駐車場情報、子どもが楽しめ... 2025.07.17 スタンプラリー
スタンプラリー チーバくんと巡る!とうかつで謎解き鉄道旅 ~東葛飾6市をめぐる家族で楽しめるスタンプ&謎解きイベント~ 千葉県では、毎年6月15日の「県民の日」を記念して、地域ごとのさまざまなイベントが開催されます。中でも東葛飾地域(通称:とうかつ)では、鉄道と地域観光を融合させたユニークな体験型イベントが行われ、年々注目を集めています。今年(令和7年度・2... 2025.07.16 スタンプラリー
お出かけ 【2025年夏】アリオ柏で子供と水遊び!噴水(ポップジェット)で暑さを吹き飛ばそう! 夏といえば、水遊び!今年も猛暑が続く中、屋外で子供が楽しめるスポットを探しているご家族も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが、千葉県柏市にある大型商業施設「アリオ柏」です。今回は、アリオ柏の子供向け水遊びスポット「噴水(ポップ... 2025.07.15 お出かけ
お出かけ テラスモール松戸で夏を満喫!ポップジェットの水遊びと家族ランチ体験記 夏の暑さが本格化するこの季節。屋外での水遊びは、子どもにとって最高の遊び場になりますよね。今回は、千葉県松戸市にある「テラスモール松戸」で開催中の水遊びイベント「ポップジェット」に家族で行ってきました。水遊びを楽しんだあとは、モール内でそれ... 2025.07.14 お出かけ
株主優待 株式会社ダブルエーの魅力!妻も大満足の靴がもらえる注目優待とは? 2025年1月末時点で、私は株式会社ダブルエの株を100株保有しており、先日、オンラインショップにて優待券を使い、嬉しい株主優待が届きました!妻が「これ欲しかった!」と喜んでくれたこともあり、今回はその満足体験を中心に、ダブルエーの株主優待... 2025.07.13 株主優待
株主優待 バンダイナムコホールディングスの株主優待が到着!注目の「こども商品券」とは? 2025年7月8日、バンダイナムコホールディングスから株主優待が届きました!今回、我が家が申し込んだのは「こども商品券(500円券×4枚)」、合計2,000円分です。封筒を開けた瞬間、家族で「おお!」と盛り上がりました。特に小さな子どもがい... 2025.07.12 株主優待
体験談 楽天の株主優待で楽天モバイル1年間無料!~eSIM有効化と利用開始までの流れ~ 楽天グループの株を保有していると、魅力的な株主優待の一つとして「楽天モバイル」の音声+データ30GB/月プランを1年間無料の特典を受けられることをご存じでしょうか?今回は、実際にこの優待を利用した体験談をお届けします。2025年4月、私はこ... 2025.07.11 体験談
体験談 【スマホ通信量0.5GB生活に挑戦】6月のデータ使用量を振り返る!テザリングやオフライン活用の工夫とは? 2025年6月、私はスマートフォンのプラン変更を行い、格安SIM「irumo(イルモ)」にしました。それに伴い、データ通信量はたったの0.5GBという、かなりタイトな契約プランを選択。以前はahamo(アハモ)の毎月30GBの契約でしたので... 2025.07.10 体験談
メルカリ 【2025年6月】メルカリでの購入&出品を振り返り!お得に楽しむメルカリ活用術 2025年も折り返し地点に入りましたね。今回は、私が6月にメルカリで行った取引を振り返りつつ、実際に購入・出品したものと、その結果をご紹介していきます。ちょっとしたコツで、不要になったものを有効活用できたり、お得に欲しいものを入手できたりす... 2025.07.09 メルカリ
体験談 【家庭菜園の途中経過】2025年7月、人参の芽がついに!ベランダから庭への変化と成長記録 2025年の夏、家庭菜園の挑戦を続けている我が家では、野菜たちが少しずつ成長し、収穫の喜びを感じる時期を迎えました。今回は、7月第1週目の土日に撮影した写真とともに、人参の成長記録を中心に、ミニトマト・大玉トマト・ナス・ピーマンなど、他の野... 2025.07.08 体験談