体験談 【家庭菜園・人参栽培】6月の猛暑で苗が枯れた…失敗からの再スタート! 家庭菜園に取り組んでいる我が家の6月の記録をお届けします。今回は、人参栽培の第3回目。タイトルにもある通り…なんと、人参の苗が枯れてしまいました。失敗はとても残念ですが、そこから学べることも多いはず。この記事では、人参苗の移動後の様子、猛暑... 2025.06.20 体験談
株主優待 【2025年版】ハピネットの株主優待が到着!ちいかわDVDセットを申し込んでみた感想・内容・お得度を徹底解説 2025年6月18日、株式会社ハピネットの株主優待品が我が家に届きました!今回申し込んだのは、話題の「ちいかわ 通常版 3&4【2枚セット】 」。5月下旬にスマホから優待カタログで申し込みを行い、約3週間で自宅に配送されました。この記事では... 2025.06.19 株主優待
体験談 【レビュー】ローソン「盛りすぎチャレンジ」!Uchi Café「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」は本当に50%増量で満足感アップ? ローソンの人気キャンペーン「盛りすぎチャレンジ!」をご存じですか?2025年6月3日(火)から6月30日(月)まで、全国のローソン店舗およびデリバリーサービスにて、「50周年の感謝を込めて、お値段そのまま!50%増量 盛りすぎチャレンジ」が... 2025.06.18 体験談
体験談 家庭菜園で人参栽培に挑戦中!育成記録【第2回】~梅雨時期と虫との戦い~ 今回は、前回から始めた家庭菜園の人参栽培・第2回目の記録になります。6月中旬、梅雨の合間の晴れ間やこれからの猛暑をどう乗り越えるか、そして思わぬ敵「虫」の発生など、いくつかの課題が出てきました。この記事では、6月12日~15日の間に観察・対... 2025.06.17 体験談
お出かけ 【丸源ラーメン】期間限定「油そば」を実食レビュー!お得な株主優待やアプリ特典も紹介 ラーメン好きの方にとってはおなじみの「丸源ラーメン」。今回は、期間限定の油そばが登場していたので、家族で食べに行ってきました。さらに、今回はお得なクーポンや、運営会社である物語コーポレーションの株主優待情報もあわせてご紹介します!もちもち食... 2025.06.16 お出かけ
スタンプラリー 【葛南デジタルスタンプラリー2025】習志野市編!家族で巡るおすすめスポット4選+イオンラウンジ体験! 千葉県の葛南地域で開催中の「葛南デジタルスタンプラリー2025」。今回はその中でも、習志野市にある対象スポット4カ所とイオンラウンジを、未就学児の子どもと一緒に1日かけて巡ってきました!前回の船橋エリアよりも少し早めの午前8時30分に自宅を... 2025.06.15 スタンプラリー
株主優待 【2025年】タカラトミー株主総会のお知らせ!議決権行使で「黒ひげ危機一発」記念品やこども商品券が当たる! 今回は、株式会社タカラトミーの第74回定時株主総会に関する注目のトピックをお届けします。株主総会に関連して、議決権行使をすることで「抽選プレゼント」が当たるキャンペーンが実施されるとのことで、内容を詳しくご紹介します。タカラトミー株主総会の... 2025.06.14 株主優待
体験談 ahamoからirumoへ!楽天モバイルの株主優待SIMも活用して、スマホ代の大幅見直しへ挑戦中 先日、これまで利用していたNTTドコモの「ahamo」から、同じくドコモの格安プラン「irumo(イルモ)」へ料金プランを変更したことをブログでご報告しました。変更日は2025年6月4日。その切り替えから1週間が経過した6月11日に、「My... 2025.06.13 体験談
株主優待 かっぱ寿司の「株主優待のご案内」が到着!ポイント付与日・優待内容・おすすめ商品を解説 2025年6月初旬、カッパ・クリエイト株式会社(かっぱ寿司)から「株主優待」が届いたと思いきや、「株主優待のご案内」でした。。。株主優待は、毎回楽しみにしている方も多いかと思いますが、今回は2025年6月分の優待情報と、同封された優待商品カ... 2025.06.12 株主優待
体験談 【体験談】ドコモの「ahamo」から「irumo(0.5GB)」へプラン変更!直前申込とパスキーエラーの落とし穴 2025年6月、ドコモの格安プラン「irumo(イルモ)」の受付終了が迫っていると知り、急ぎでプラン変更を行いました。特に0.5GBプラン(月額550円)はコストを最小限に抑えたい人に人気で、駆け込みで申し込む方も多かったのではないでしょう... 2025.06.11 体験談