2025-07

体験談

楽天の株主優待で楽天モバイル1年間無料!~eSIM有効化と利用開始までの流れ~

楽天グループの株を保有していると、魅力的な株主優待の一つとして「楽天モバイル」の音声+データ30GB/月プランを1年間無料の特典を受けられることをご存じでしょうか?今回は、実際にこの優待を利用した体験談をお届けします。2025年4月、私はこ...
体験談

【スマホ通信量0.5GB生活に挑戦】6月のデータ使用量を振り返る!テザリングやオフライン活用の工夫とは?

2025年6月、私はスマートフォンのプラン変更を行い、格安SIM「irumo(イルモ)」にしました。それに伴い、データ通信量はたったの0.5GBという、かなりタイトな契約プランを選択。以前はahamo(アハモ)の毎月30GBの契約でしたので...
メルカリ

【2025年6月】メルカリでの購入&出品を振り返り!お得に楽しむメルカリ活用術

2025年も折り返し地点に入りましたね。今回は、私が6月にメルカリで行った取引を振り返りつつ、実際に購入・出品したものと、その結果をご紹介していきます。ちょっとしたコツで、不要になったものを有効活用できたり、お得に欲しいものを入手できたりす...
体験談

【家庭菜園の途中経過】2025年7月、人参の芽がついに!ベランダから庭への変化と成長記録

2025年の夏、家庭菜園の挑戦を続けている我が家では、野菜たちが少しずつ成長し、収穫の喜びを感じる時期を迎えました。今回は、7月第1週目の土日に撮影した写真とともに、人参の成長記録を中心に、ミニトマト・大玉トマト・ナス・ピーマンなど、他の野...
お出かけ

バーミヤンで週末ランチ!子連れでも楽しめる中華ファミレスの魅力と株主優待の気になる情報も紹介

週末のお昼時、家族で中華ファミリーレストラン「バーミヤン」に行ってきました。今回は、久しぶりのバーミヤン訪問となり、妻と4歳の息子との3人でゆったりとランチを楽しみました。この記事では、実際に注文したメニューや店内の雰囲気、気になるお会計の...
便利アイテム

コジマ×ビックカメラ柏店で水筒を購入!子連れにも嬉しい店内体験とピーコック製品レビュー

2025年夏。連日厳しい暑さが続く中、家族でコジマ×ビックカメラ柏店を訪れ、水筒を購入してきました。今回は、涼しく快適な店内での買い物体験と、購入した「ピーコックの炭酸対応ステンレスボトル」の魅力について詳しくご紹介します。子ども連れでも安...
株主優待

日本製紙、2025年の株主優待が到着!生活必需品がたっぷり詰まった実用的で嬉しいセット

2025年7月3日、日本製紙株式会社から株主優待が届きました!日々の暮らしに欠かせない「紙製品」が詰め込まれた、大満足のセット内容でした。実際に届いた優待品の内容とともに、日本製紙の現状や配当の変遷、そして優待品の使い心地や魅力についてレポ...
株主優待

三菱重工の株主優待!見落とし注意!招待券付きでお得に学びと芸術体験を楽しもう

三菱重工業株式会社から株主向けの封書が届いたのは、6月末のこと。いつものように中身を軽く確認して、うっかりそのまま処分しそうになってしまいました。ところが、よくよく目を凝らすと……なんと2種類の施設の招待券が同封されていたのです!思わず「危...
株主優待

カッパ・クリエイトから株主優待が到着!使い方・対象店舗・注意点を徹底解説

2025年6月30日、カッパ・クリエイト株式会社より待ちに待った「株主様ご優待カード」が我が家に届きました!この優待カードは、コロワイドグループが展開する多数の飲食店で利用可能なポイントカード形式の優待制度で、カッパ・クリエイト株を100株...
株主優待

東映アニメーションの株主優待が到着!限定QUOカードセットの魅力と感動の「ドラゴンボールDAIMA」

2025年6月30日、東映アニメーション株式会社から待望の【株主優待】が届きました!毎年楽しみにしている株主優待ですが、今年も豪華な内容で、アニメファンにはたまらないラインナップでした。特に、東映アニメーションらしいオリジナルデザインのキャ...