この記事はこんな方におすすめ!
- ハッピーセット「トミカ」2025年4月の中身が気になる!
- おもちゃの識別番号(見分け方)を知りたい!
- 実際に遊んだレビューを知りたい!
- 週末限定プレゼントの詳細をチェックしたい!
2025年も登場!マクドナルドの大人気企画「ハッピーセット トミカ」
2025年4月11日(金)から、マクドナルドのハッピーセットに「トミカ」が登場しています!
毎年大人気のこの企画、今年もクオリティの高い働く車たちが勢ぞろい!
今回は実際に第1弾のトミカをゲットしてみたので、おもちゃの内容・識別番号・遊び方レビューを詳しくまとめてみました!
ハッピーセット「トミカ」第1弾(2025年4月11日~4月24日) 識別番号一覧
袋に印字されている識別番号で、おもちゃの種類が分かります!
識別番号 | おもちゃ名 |
HXT-0123 | 日産 GT-R パトロールカー |
HXT-1234 | トヨタ ハイメディック救急車 |
HXT-2345 | いすゞ エルフ 標識車 |
HXT-3456 | モササウルス搬送車(日野プロフィア) |
遊んでみたレビュー!遊び心がスゴい!
今回は、第1弾で登場する4種類を実際にゲットし、遊んでみました!


- 手転がしで走らせると赤色灯が点滅して見える!
- スマホのライトの上に乗せるとヘッドライトが光って見える!


- 後ろのドアを開けることが可能
- スマホのライトの上に乗せるとヘッドライトが光って見える!
※注意点:シールがなんと21枚!小さくて貼るのは大変ですが、貼り終えると達成感あり!



- 角度を変えると標識が変化!
- スマホのライトの上に乗せると標識&ヘッドライトが光って見える!


- モササウルスの口が走行中に開閉する!
- クリアパーツがスマホのライトに乗せると美しく光って見える!
週末限定プレゼントも見逃せない!
第1弾:4月12日(土)・13日(日)
「トミカ スペシャルDVD 2025」がもらえる!
内容:新作トミカの紹介や、定番トミカの解説など
子どもが夢中になる内容ですが、見せると「これ買って!」とせがまれるかも?(笑)
第2弾のおもちゃ一覧(4月25日~5月8日)
- トヨタ GR スープラ セーフティーカー
- モリタ 13mブーム付多目的消防ポンプ自動車 MVF
- 日立建機 ホイールローダ ZW220
- BK117 D-2 ヘリコプター
- ひみつのおもちゃ(シークレット)
シークレットの内容も気になる!要チェックです。
第2弾の週末限定プレゼント(4月26日・27日)
- 「トミカ プレイングシート & トヨタガズーレーシングポスター」
プレイングシートは道路マップになっていて、トミカで遊ぶのにピッタリ!
おでかけ先でも大活躍しそうです。
第3弾(5月9日~)は全種類+ひみつのおもちゃ!
最後は全9種類が再登場!ランダムで配布されるので、何が当たるかはお楽しみ。
コンプリートを目指すならこのタイミングがラストチャンス!
ゴールデンウィークはマクドナルドでトミカをゲット!
ハンバーガーを楽しんだあとに、ハッピーセットのトミカで遊ぶのも最高の流れ。
GW中のちょっとしたおでかけやご褒美タイムにもぴったりです。
マクドナルドの取り組みにも注目!
ハッピーセットは、子どもの「想像力」「表現力」「創造力」を育むことを目指して開発されています。
公式サイトより引用
「子どもたちが夢中になって遊びながら、いきいきと自分らしさを発揮し、発達することをサポートしていきます。」詳しくはこちら → マクドナルド公式サイト
まとめ
マクドナルド&タカラトミーは応援企業!
トミカ好きの親として、マクドナルドとタカラトミーのコラボは本当に嬉しい企画。
おもちゃの完成度が高く、親子の時間がより楽しくなります。
今後もこのコラボは注目したいし、マクドナルドの株価も気になるところ…!
↓↓↓日本マクドナルド創業者の藤田田氏の本↓↓↓