毎月第三日曜日といえば「アリオ柏の日」!
そう思っていた方にとっては、ちょっとした衝撃かもしれません。
2025年4月18日の朝、アリオ柏のLINE公式アカウントからお知らせが届き、内容がこれまでと大きく変更されたことがわかりました。
今回は、その変更内容と、今後どのようにアリオ柏のイベントに向き合っていくべきか、我が家の体験と考えを交えながら、詳しくご紹介したいと思います。
【2025年4月】アリオ柏「第三日曜日」の新しい特典とは?
これまでの「第三日曜日」は、アリオ柏のLINE友だち登録者を対象に、抽選会イベントやプレゼントキャンペーンが実施されていました。
当選すれば豪華なプレゼント、外れても先着でお菓子などがもらえる“お楽しみ”イベントとして、我が家でも毎月の楽しみになっていました。
しかし今回、届いたLINE通知の内容は以下のようなものでした:
◆【先着500名】専門店街で5,000円(税込)以上の買い物で、1,000円分のセブン&アイ共通券をプレゼント!
開催日:2025年4月20日(日)
引き換え場所:1F センターコート特設会場
※当日レシート合算可
※プレゼントは無くなり次第終了
公式サイト:アリオ柏イベント情報ページ
抽選イベントは終了?LINEキャンペーンの終了理由を予想
3月の時点で、抽選会の内容に少し変化があったので、4月はどうなるのかと気になっていましたが、まさかの“抽選イベント終了”には少々驚かされました。
LINEでの抽選がなくなったこと、ハズレの人へのお菓子プレゼントも消えてしまったのは、正直言って残念です。
ただ、背景にはいくつかの理由があるのでは?と感じています。
- LINE友だちの登録目標数を達成した
- 新年度(2025年度)に合わせてイベント企画を刷新した
- 運営コストや人的リソースの最適化を行った
などが考えられます。毎月行っていたキャンペーンが終わるのは寂しいですが、企業側も戦略的に動いているのでしょう。
「第三日曜日はアリオ柏」の合言葉が変わる?
これまで、「第三日曜日はアリオ柏!」というのが我が家の定番フレーズでした。
LINEの通知が来た日には「今回は何が当たるかな?」「お菓子はどれにしようかな?」とワクワクしていたものです。
しかし、今回の内容変更により、今後は「必要な買い物があるときに行く」スタイルへと変わっていきそうです。
特典の対象となる条件は“5,000円以上の買い物”というもの。
もちろん、1,000円分の商品券がもらえるのは嬉しいですが、無理に買い物をすることで出費が増えてしまっては本末転倒です。
我が家の結論:今回は見送り、でも今後の活用方法はアリ!
今回のキャンペーンについて、我が家では「参加を見送る」ことにしました。
理由は、特に必要な買い物がなかったこと、そして急遽5,000円以上の買い物をしようとすると、つい余計なものを買ってしまいがちだからです。
もしも次回以降参加するなら、
- 家族で必要な洋服の買い替え
- 家電や生活雑貨などの買い足し
- 誕生日や記念日のプレゼント購入
など、「もともと必要だったもの」をリストアップしておき、そのタイミングで参加するのが良さそうです。
5,000円以上買うなら何がある?みんなの選択肢は?
さて、皆さんならアリオ柏の専門店街で5,000円以上買うとしたら、何を思い浮かべますか?
個人的には、
- ファッションアイテム(春服・夏服など)
- キッチン家電・雑貨
- 子どものおもちゃ・文房具・学用品
- 靴やカバンなどの消耗品
などが候補になると思います。
ただ、すぐに思いつかない方も多いのではないでしょうか?
だからこそ、「あ、これ買いたいな」と思ったタイミングに合わせて、キャンペーンに乗るのが最も賢い選択かもしれません。
まとめ
アリオ柏の「第三日曜日」は進化中!今後も注目
今回のキャンペーン変更は、「少し寂しい」「参加ハードルが上がった」と感じる一方で、「実用的」「還元率が高い」とも言えます。
抽選ではなく、確実に商品券がもらえるのは、計画的に動ける方にとってはメリット大です。
今後も、アリオ柏のイベント情報には注目し、LINE通知や公式サイトをチェックしながら、無理のない範囲でお得に楽しんでいきたいと思います。
あなたの「アリオ柏の第三日曜日」は、どんな日になりますか?
ぜひ、必要な買い物を賢く計画しながら、1,000円分の商品券をGETして、楽しいショッピングタイムを過ごしてくださいね!
↓↓↓あわせて読みたい↓↓↓