スタンプラリー

スタンプラリー

柏市・我孫子市・印西市3市周遊デジタルスタンプラリー2025が開幕!家族で楽しむ初日の柏エリア体験レポート

秋の観光シーズンにぴったりのイベント「我孫子市・柏市・印西市3市周遊デジタルスタンプラリー2025」が、いよいよ始まりました!自然や歴史、グルメ、観光スポットを巡りながらスマートフォンでスタンプを集められる人気企画。今年も各地をめぐる楽しみ...
スタンプラリー

チーバくんと巡る!とうかつで謎解き鉄道旅2025!JR成田線を親子で楽しむ

千葉県東葛エリアを舞台に開催されている「チーバくんと巡る!とうかつで謎解き鉄道旅」。2025年もスタートし、多くの家族連れや鉄道ファン、そしてスタンプラリー好きに注目されているイベントです。今回は、JR成田線沿線のスポットを親子で巡ってきま...
スタンプラリー

チーバくんと巡る!とうかつで謎解き鉄道旅【柏の葉キャンパス駅編】

千葉県の東葛地域を舞台にしたイベント「チーバくんと巡る!とうかつで謎解き鉄道旅!」。令和7年(2025年)、6月15日(日)から10月31日(金)までの期間で開催されています。東葛飾エリアの6市を鉄道でめぐりながら、設置されたパネルを探して...
スタンプラリー

チーバくんと巡る!とうかつで謎解き鉄道旅 ― 野田市編

千葉県北西部に位置する「東葛飾地域」。松戸市・野田市・柏市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市の6市が参加する観光イベント「チーバくんと巡る!とうかつで謎解き鉄道旅!」が、開催されています。このイベントは、各駅や観光スポット、飲食店などに設置された...
スタンプラリー

【当選レポート】県民の日「葛南デジタルスタンプラリー」で船橋市の特産品セットが届いた!

2025年6月15日の「千葉県民の日」にあわせて開催された「葛南デジタルスタンプラリー2025」。家族で参加し、千葉県内の魅力的なスポットを巡りながらスタンプを集めました。そしてなんと…!船橋市の特産品セット(5,000円相当)に当選しまし...
スタンプラリー

【チーバくんと巡る謎解き鉄道旅】流山&柏を親子で満喫!歴史とグルメの一日レポート(第二弾)

2025年夏、「チーバくんと巡る!とうかつで謎解き鉄道旅」の第二弾は、流山と柏を巡りました。今回は、流山市の3スポットと柏市の1スポットを巡るコース。夏の日差しの下、ちょっとした冒険気分を味わいながら、謎解きとご当地の魅力をたっぷり体験して...
スタンプラリー

チーばくんと巡る!とうかつで謎解き鉄道旅【松戸市編】子連れで楽しむ一日モデルコース

千葉県東葛エリアで開催中のデジタルスタンプラリー「チーばくんと巡る!とうかつで謎解き鉄道旅!」。今回は、車を使い、家族で「松戸市編」を巡ってきました。本記事では、子連れでの実際の体験を交えながら、各スポットの魅力や駐車場情報、子どもが楽しめ...
スタンプラリー

チーバくんと巡る!とうかつで謎解き鉄道旅 ~東葛飾6市をめぐる家族で楽しめるスタンプ&謎解きイベント~

千葉県では、毎年6月15日の「県民の日」を記念して、地域ごとのさまざまなイベントが開催されます。中でも東葛飾地域(通称:とうかつ)では、鉄道と地域観光を融合させたユニークな体験型イベントが行われ、年々注目を集めています。今年(令和7年度・2...
スタンプラリー

「魅力発見!県民の日葛南デジタルスタンプラリー2025」浦安市編:子連れで楽しむ歴史と公園の一日

千葉県で開催中の「県民の日葛南デジタルスタンプラリー2025」。我が家ではこれまでに八千代市、船橋市、習志野市と、3つの市を家族で巡ってきました。そして、残すは浦安市と市川市の2市。スタンプラリーの開催期間は6月30日までと、いよいよラスト...
スタンプラリー

【葛南デジタルスタンプラリー2025】習志野市編!家族で巡るおすすめスポット4選+イオンラウンジ体験!

千葉県の葛南地域で開催中の「葛南デジタルスタンプラリー2025」。今回はその中でも、習志野市にある対象スポット4カ所とイオンラウンジを、未就学児の子どもと一緒に1日かけて巡ってきました!前回の船橋エリアよりも少し早めの午前8時30分に自宅を...