みなさん、ローソンの「盛りすぎチャレンジ」シリーズをご存じでしょうか? 今、話題沸騰の人気商品として、SNSでも大きな反響を呼んでいます!
今回、私が気になって購入したのは、 「Uchi Café 盛りすぎ!ふわ濃チーズケーキ」(ローソン標準価格 319円(税込))。
以前、同じ「盛りすぎチャレンジ」シリーズの「ナポリタン」を食べたのですが、 今回の「ふわ濃チーズケーキ」も気になっていたところ、 たまたま立ち寄ったローソンで発見! これはもう買うしかない!ということで、即購入しました。
いざ実食!「ふわ濃チーズケーキ」は3層の贅沢なスイーツ
さっそく開封してみると、見た目からして美味しそう!
「ふわ濃チーズケーキ」の特徴は、なんといっても3層の構造。
- 1層目(トップ):ふんわりとした口溶けの良いチーズケーキ
- 2層目(ミドル):濃厚なチーズケーキがぎっしり!
- 3層目(ボトム):サクサク食感のクランチ生地
スプーンですくうと、とろ〜りとしたチーズケーキが現れ、 さらにすくうと濃厚チーズケーキ、そして最後にザクザクのクランチ層!
ふわっと軽い口当たりと、どっしり濃厚なチーズの味わい、 そしてサクサクとしたクランチが相まって、まさに至福のひととき!
甘すぎず、程よい酸味が感じられるチーズケーキで、 コンビニスイーツとは思えないほどのクオリティです。
しかも、約47%増量とのことで、たっぷりと楽しめるのも嬉しいポイント。 家族でシェアしながら食べたのですが、しっかり満足感がありました!
価格は319円(税込)!コスパはどう?
「ふわ濃チーズケーキ」は、ローソン標準価格 319円(税込)。
コンビニスイーツの中ではやや高めの価格帯ではありますが、 このボリューム感と満足感を考えると、むしろお得に感じました!
実際に食べてみて、「319円でこのクオリティなら大満足!」と感じました。 チーズケーキ好きな方には、ぜひ一度試してほしい逸品です。
久しぶりのチーズケーキ体験で思い出した「ルタオ」
この「ふわ濃チーズケーキ」を食べた瞬間、 以前食べた「ルタオのチーズケーキ」を思い出しました。
ルタオといえば、北海道の名店で、 「ドゥーブルフロマージュ」が有名ですよね。
ふわっと軽いチーズケーキと濃厚な味わいが絶妙にマッチする点が、 「ふわ濃チーズケーキ」と共通していると感じました。
これは、ぜひ「ルタオ」と「ふわ濃チーズケーキ」の食べ比べをしてみたい!
甘党必見!気になる次の「盛りすぎチャレンジ」スイーツ
実は、甘党の私が次に狙っている「盛りすぎチャレンジ」のスイーツがこちら!
▼ 第3週(2025年2月17日・18日発売)
- 盛りすぎ!大きなチョコシュー(チョコクリーム&ホイップ)
- 盛りすぎ!クリームロール
この2商品も絶対に食べたい!
ローソンの盛りすぎシリーズは毎回人気で、売り切れることも多いので、 気になる方はお早めにチェックするのがオススメです!
まとめ:ローソン「ふわ濃チーズケーキ」はチーズケーキ好き必食!
今回食べた「ふわ濃チーズケーキ」は、
✔ ふんわり&濃厚の2層チーズケーキ+サクサククランチで食感が楽しい!
✔ 47%増量でボリューム満点!
✔ コンビニスイーツとは思えない高クオリティ!
✔ 価格319円(税込)で、満足度は高め!
チーズケーキ好きの方には、ぜひ一度食べてほしいスイーツです!
「盛りすぎチャレンジ」シリーズは、 今後もどんな商品が登場するのか楽しみですね。
みなさんも、お近くのローソンで「ふわ濃チーズケーキ」を見つけたら、 ぜひ試してみてください♪
▼詳しくは公式サイトをチェック! https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1497465_4659.html