【千葉県我孫子市】親子で楽しめる「手賀沼公園」徹底ガイド

手賀沼公園ミニ鉄道ひろば お出かけ
記事内に広告が含まれています。

手賀沼を望む美しい景色と、子どもから大人まで楽しめる設備が揃った「手賀沼公園」
今回はアクセス方法やおすすめポイントを中心に、この公園の魅力をお伝えします!

アクセス情報と駐車場

  • 徒歩の場合JR常磐線「我孫子駅」南口から徒歩約10分
  • 車の場合:駐車場は2か所あり、1時間無料で利用可能

公園は手賀沼の目の前に広がっており、電車でも車でも訪れやすい立地です。

親子で楽しむ!ミニ鉄道が大人気

手賀沼公園の名物といえば「ミニ鉄道」です!子どもたちに大人気のこのアトラクションは、週末に訪れる際には外せないスポット。

ミニ鉄道の詳細情報 

  • 運行日
    • 土日祝、年末年始を除く休日
    • 春休み・夏休み期間中(ただし月曜休業、月曜が祝日の場合は翌日休業)
    • ※雨天・荒天時は運休します
  • 料金:1回200円(2周)
    • 4歳未満は無料ですが、保護者が同席する場合は保護者分が有料です(200円)。
  • 公式情報手賀沼公園ミニ鉄道の詳細はこちら

親子で一緒に乗り、もう一人の保護者が写真や動画を撮影する光景がよく見られます。笑顔でいっぱいのミニ鉄道体験は、子どもにとって思い出深い時間になること間違いなし!

遊具エリアでのびのび遊ぶ!

手賀沼公園には、子どもが体を動かして遊べる遊具が充実しています。

遊具エリアの特徴 

  • 木製のコンビネーション遊具大きな砂場があるエリア
  • ブランコ砂場、その他遊具が揃うエリア

遊具が2か所に分かれているため、混雑を気にせずに遊べるのもポイントです。芝生のスペースも広く、走り回ったりボール遊びを楽しむ家族連れも多く見かけました。

 

憩いのひととき:手賀沼の景色を堪能

公園内は手賀沼を眺められる絶好のロケーション。ベンチに座り、沼を眺めながらのんびり過ごすのもおすすめです。季節の移ろいを感じながら、心をリフレッシュさせることができます。

手賀沼

夏の風物詩!手賀沼花火大会

毎年夏に開催される手賀沼花火大会は、公園が最も賑わうイベントの一つ。夜空を彩る美しい花火とともに、縁日の屋台も出店し、大勢の人で賑わいます。夏休みの思い出作りにぴったりです!

公式情報とリンク集

公園やミニ鉄道の詳しい情報は公式サイトをご覧ください。

まとめ:手賀沼公園は家族で楽しめる憩いの場

手賀沼公園は、ミニ鉄道や遊具、手賀沼の眺めといった多彩な魅力が詰まった公園です。特に小さなお子さんがいる家族連れにぴったり。次のお休みに、ぜひ手賀沼公園で楽しいひとときを過ごしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました