2月分のアプリ福袋クーポン(500円引き)を使うために、家族3人で丸源ラーメンへ行ってきました。前回訪れた際と同様に、まだ混雑していない17時過ぎを狙っての訪問。夕食を早めに済ませるため、お昼は控えめに小さいおにぎりを2個ずつ食べました。
注文したメニューと実食レポート
私の注文:「熟成味噌ラーメン+からあげ(2個)セット」
今回、太麺が食べたい気分だったので、「熟成味噌ラーメン+からあげセット(からあげ2個+小ライス)」を注文しました。メニューの説明には、
数種類の味噌をブレンドし、旨味が詰まった熟成味噌がえしを、肉そば同様に1杯1杯手鍋で仕上げるアツアツで濃厚な味わいの一杯。濃厚なスープに負けない極太麺が相性ぴったりで食べ応えのある一杯です。
とあり、期待が高まります。
実際に食べてみると、スープはほんの少しピリッとした辛みを感じましたが、味噌の風味と極太麺が絶妙に絡み合い、とても美味しい!勝手に甘い味噌を想像していましたが、濃厚ながらも味噌のバランスがよく、食欲をそそります。
からあげは、外はカリッと中はジューシー。息子にも1個おすそ分けし、もう1個は私がじっくり堪能しました。そして、小ライスは、最後にスープに投入して雑炊風に。濃厚な味噌スープとご飯の組み合わせは抜群で、スープの最後の一滴まで楽しみました。
妻の注文:「味玉肉そば」
妻は、1月に訪れたときに気になっていた「五目そば」を注文しようと思っていたのですが、残念ながらすでに提供終了。代わりに「熟成醤油ラーメン 味玉肉そば」を注文しました。
名物の熟成醤油ラーメン肉そばに半熟煮玉子をトッピングした一杯
とのことで、シンプルながらも旨味たっぷり。半熟煮玉子がとても美味しそうで、スープに溶け出した黄身のコクがより一層ラーメンの味を引き立てていました。
息子の注文:「お子さまラーメン(塩味)+いちごパフェ」
息子は、塩味の「お子さまラーメン」と「いちごパフェ」を注文。お子さまセットにはおもちゃが付いており、今回は車のミニカーを選択。コレクションが増えてご満悦の様子でした。
また、「いちごパフェ」は期間限定の「春いちごのミニパフェ」で、いちごにかけるソースを3種類(練乳・チョコ・いちご)から選べました。先日、いちご狩りで練乳をかけて食べたのが気に入ったらしく、迷わず「練乳」を選択。
パフェの構成は、甘酸っぱいいちごに練乳がかけられ、その下にはバニラアイスとサクサクのフレークが敷き詰められていました。息子は「おいしい!」と大満足。私もアイスクリームをひと口もらいましたが、濃厚で美味しかったです。
丸源ラーメンの親会社「物語コーポレーション」の株主優待
丸源ラーメンの親会社は、焼肉キングでお馴染みの 物語コーポレーション です。
物語コーポレーションの株を100株保有すると、年間2回(6月末日・12月末日)に以下の特典が受け取れます。
- お食事ご優待券 3,500円分(500円券×7枚)
株価は2025年2月10日の終値で 3,425円 でした。株主優待を活用したい方には、魅力的な投資先かもしれません。
お得な会計とスタンプカードの活用
今回の会計は、福袋クーポン500円引きを使って 2,349円。
さらに、丸源ラーメンではラーメン1杯ごとにスタンプが1つもらえ、10個貯まると500円引きのクーポンがもらえます。すでに10個貯まったので、次回はこのクーポンを使ってお得に楽しもうと思います!
丸源ラーメンのおすすめポイント
今回改めて感じた、丸源ラーメンの魅力をまとめてみました。
✅ 福袋クーポンやスタンプカードでお得に楽しめる!
✅ 種類豊富なラーメンメニュー!
✅ お子さまセットにはおもちゃ付き!
✅ サイドメニューのからあげや餃子も絶品!
✅ 期間限定スイーツも見逃せない!
特に 丸源ラーメンの餃子 はおすすめで、自宅でも楽しめるお取り寄せ商品があります。気になる方はチェックしてみてください。
▶ 餃子のお取り寄せはこちら!
まとめ
今回も家族3人で大満足の丸源ラーメンでした!
福袋クーポンを活用し、リーズナブルに美味しいラーメンを楽しめるのが嬉しいポイント。お子さまメニューや期間限定のスイーツも充実しているので、家族連れにもぴったりです。
次回は、貯まったスタンプカードの500円引きを使って、また美味しいラーメンを食べに行こうと思います!
「お得に美味しいラーメンを楽しみたい!」という方は、ぜひ丸源ラーメンへ足を運んでみてくださいね!