茨城県・下妻市〜常総市を親子で満喫!イオンモール下妻から道の駅常総まで1日で楽しむお出かけモデルコース

お出かけ
記事内に広告が含まれています。

今回は、茨城県の下妻市から常総市にかけて、家族で1日かけて満喫した「お出かけ体験」をご紹介します。「イオンモール下妻」をスタートに、「道の駅しもつま」、「小貝川ふれあい公園」、そして注目の「道の駅常総」まで。お子さん連れに嬉しい遊具やイベントが盛りだくさんのエリアを一気に巡りました!

「イオンモール下妻」でゆったりスタート

アクセスと到着時間

私たち家族は、朝10時過ぎにイオンモール下妻(茨城県下妻市堀篭972-1)に到着。駐車場が広く、車をとめやすかったです。

キッズパークで遊び時間を確保 

1階ナチュラルコート横にある「キッズパーク」は、小さな滑り台があり、子どもが遊べるスペース。親が座れるソファもあり、見守りながら休憩もできます。訪れた時間には、同世代の子どもが最大8人ほど遊んでおり、賑やかな雰囲気でした。

イオンラウンジもチェック 

2階、men’s World横にあるイオンラウンジにも立ち寄りました。ラウンジ内には専用トイレも完備されていて、我々を含めて、わずか3組の利用で空いていました。飲み物はプライベートブランドのお茶と野菜ジュースのみで、子ども向けのジュースがない点は、やや残念でしたが、静かに休憩できる快適な空間でした。

「道の駅しもつま」で納豆工場見学と展望台を満喫!

アクセス・施設情報 

イオンモール下妻から車で約5分とアクセス良好。住所は茨城県下妻市数須140番地。駐車場は広めですが、週末は混みやすいので要注意です。

納豆工場見学と展望台 

ここでは納豆工場の製造風景をガラス越しに見学できます(無料・月水金の午前中)。また、3階の展望台からは地域を見渡せ、ちょっとした特別感が味わえました。

「小貝川ふれあい公園」で思いきり遊ぼう!

人気のローラー滑り台と探検トンネル!

小貝川沿いにある「小貝川ふれあい公園」(下妻市堀篭1650-1)は、16種類の遊具が揃った大型のこども広場が自慢です。中でも特に目を引くのが、ちょっとした丘の上から滑るローラー滑り台と、丘の中を貫くトンネル

トンネルは10〜20mほどあり、大人はかがんで通れる高さ。子どもは、まるで洞窟探検のように楽しめる空間で、息子も大興奮。

また、息子は、乗り物みたいな遊具にて、他の子どもたちともすぐに打ち解け、ごっこ遊びを始めていました。

ネイチャーセンターで自然とふれあい 

園内には虫の形をした「ネイチャーセンター」もあり、無料で入館可能。小規模ながらも写真展やミニ水族館が開催されていて、ちょっとした学びの場としてもおすすめです。

話題の「道の駅常総」で締めくくり!

驚きの充実度!グルメ、遊び場、温泉まで!

温浴施設「お湯むすび」がある「道の駅常総」(茨城県常総市むすびまち1番地)。スターバックスやTSUTAYAも併設されており、若いファミリー層で大賑わいでした。道の駅常総の駐車場が激混みで駐車スペースを確保するのに時間を要しました。

子ども向け遊具エリアが充実 

滑り台やジャングルジム、トランポリン、手回し式の回転遊具など、子どもが夢中になれる遊具が多数。滑り台は綱を登ってから滑る構造で、体をしっかり使って遊べる設計になっていました。大行列ができていたほどの人気です。

大道芸イベントにも遭遇! 

訪問時は大道芸人「たいち」さんによるパフォーマンスイベントが開催されており、ジャグリングやマジックで大人も子どもも楽しめました。私たち家族も気に入り、最後まで観覧して1000円を気持ちよく寄付しました。

人気グルメは行列必至 

「ぼくとメロンとベーカリー」のカスタードメロンパン(330円)や、「芋とわ」のスイートポテト(ぽて吉4個入り980円)など、魅力的なグルメも多数。中でも、ソフトクリームやメロンパンには長蛇の列ができており、今回は泣く泣く断念しましたが、次回はぜひチャレンジしたいです。

おでかけの注意点と持ち物リスト

注意点

  • 夏場の「小貝川ふれあい公園」や「道の駅常総」は、かなり日差しが強いため【熱中症対策】が必須!帽子、日焼け止め、水分補給用の飲み物を必ず持参しましょう。
  • 道の駅の駐車場は週末混雑しやすいため、早めの到着がおすすめです。

持ち物リスト

  • タオル(汗拭き&水遊び用)
  • 着替え(とくに子ども用は必須)
  • 水筒やペットボトル飲料
  • レジャーシート(公園での休憩や食事に便利)
  • 日焼け止め
  • 帽子
  • ウェットティッシュ(手拭きやおやつ後に)

まとめ

茨城県南の家族お出かけは、ここで決まり! 

今回のコースは、午前中から夕方まで1日たっぷり楽しめる内容でした。お買い物やラウンジ休憩をしたり、屋外で遊具や自然とふれあったり、イベントやグルメまで満喫できるバランスの良いお出かけプランです。

特に子どもがいるご家庭にはぴったりのスポットばかりですので、茨城県南エリアや千葉県東葛地域にお住まいの方は、ぜひ週末のお出かけ候補に加えてみてください!

↓↓↓タイガー 真空断熱ボトル↓↓↓

タイトルとURLをコピーしました