夏だ!プールだ!そのあとは味噌ラーメン専門店「龍吟」へ!

お出かけ
記事内に広告が含まれています。

夏本番、暑い日はプールでたっぷり遊びたいですよね。そして、思いっきり体を動かしたあとの楽しみといえば……そう、ラーメン

今回は、プール帰りに家族で立ち寄った味噌ラーメン専門店「龍吟(りゅうぎん)」の体験をレポートします。味噌ラーメン好きはもちろん、家族連れにもおすすめのお店です!

味噌ラーメンに特化した専門店「龍吟」とは?

「龍吟」は、全国展開する味噌ラーメン専門店「蔵出し味噌麺場田所商店」の系列店舗。メニューは“味噌ラーメン”に特化しており、日本古来の発酵食品「味噌」の魅力を最大限に引き出すこだわりの一杯を提供しています。

味噌は日本人の宝物
味噌には、たんぱく質、ビタミン、ミネラルなど多くの栄養素が含まれています。田所商店ではこの味噌を使ったラーメンを通じて、健康的で美味しい食文化を広めています。

そんなこだわりのお店「龍吟」で、夏のプールの後にがっつりエネルギー補給してきました!

お得なサービスデーも!家族に嬉しい特典

「龍吟」では、毎月第1・第3日曜日がお得なファミリーデー

  • 小学生以下のお子さまラーメンが半額(税込340円)
  • 小学生〜大学生は、麺大盛り無料

この日は該当日ではなかったため、特典は利用できませんでしたが、次回はこの日に合わせて訪れたいところ。とても魅力的なサービスです!

注文したメニューをご紹介!

それでは、我が家が今回いただいたメニューをご紹介します!

息子:お子様ラーメンセット(税込680円)

内容はこちら!

  • ミニ味噌ラーメン(甘口味噌)
  • オレンジジュース
  • ゼリー2個
  • おもちゃ付き(なんと3点セット!)

おもちゃの内容は…

  • ミニカー(車のミニチュア)
  • プラスチック製の子ども用ゴルフセット
  • 忍たま乱太郎風のキャラクターが描かれたバッグ

さらに、食後のお会計時には追加で1つおもちゃを選べる特典も!子どもにとっては“食べて遊んで嬉しい”フルコースですね。

妻:仙台味噌ラーメン(税込1,080円)

仙台味噌は、濃い目の赤味噌系スープ。トッピングの中でも、牛タンつくねが絶品で、「これだけ追加で頼みたい!」と妻が言うほどの美味しさでした。

スープにしっかりとしたコクがありながらも、後味はスッキリ。

私:仙台味噌つけ麺(税込1,250円)

私が選んだのは、食べ応え抜群のつけ麺!

  • チャーシュー
  • 白ネギ
  • 半たまご
  • 海苔
  • 太めのメンマ

麺はコシのある中太タイプ。スープは濃厚ながらマイルドで、ほんのりピリ辛な味わいがアクセントに。夏でも食欲をそそる一杯でした。

気になる!自宅で味わえる「えび味噌まぜ麺」

そして店内で目に留まったのが、こちらの商品!

えび味噌まぜ麺(税込540円)

「えびの風味が際立つ濃厚な味噌ダレと極太麺が絡み合う、満足度満点の一杯!」

この商品は、田所商店監修のもとドウシシャ様・テーブルストック様との共同開発商品。2025年5月上旬より全国のスーパーや小売店などで販売が開始されています。

商品の特徴

  • 北海道味噌とえびの旨味が凝縮された濃厚味噌ダレ
  • もっちりとした極太麺との相性抜群
  • 電子レンジ調理で手軽に楽しめる
  • 賞味期限365日で長期保存が可能
  • 1食225gの満足ボリューム!

忙しい日でも、サッとレンジで本格まぜ麺が食べられるのは嬉しいですね。次回スーパーで見つけたら、ぜひ購入してみようと思います!

まとめ

夏の思い出に“味噌ラーメン”という選択を

プールでたっぷり遊んだ後のラーメンは、格別の美味しさ。しかも、味噌ラーメン専門店「龍吟」なら、子どもから大人まで大満足!

特に子連れファミリーには嬉しいポイントがたくさんありました。

  • お子様ラーメンの充実度(味・量・おもちゃ)
  • 第1・第3日曜のお得デー
  • 大学生まで大盛り無料
  • 健康志向で栄養価も高い味噌ベースのスープ

そして、気になる「えび味噌まぜ麺」も要チェックです!

ラーメン好きの方も、ファミリーでのお出かけ帰りに、ぜひ一度訪れてみてください。夏の思い出に、味噌ラーメンをプラスしてみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました