久しぶりのカフェベローチェで過ごす、残暑のひととき アプリ活用でお得にコーヒーを楽しむ方法も紹介

お出かけ
記事内に広告が含まれています。

8月の夕方。まだまだ残暑が厳しく、外を歩くだけで汗がにじむ日。
少しでも涼しい場所で喉を潤したくて、駅へ向かう途中、クーラーの効いたお店を探していました。そんな時、ふと目に入ったのがカフェ・ベローチェ
実はしばらく足を運んでいなかったのですが、「ちょっと休憩しよう」と思い立ち、久々に入店することにしました。

席についてから思い出したのが、ベローチェ公式アプリの存在。
何気なく立ち上げてみると、貯めたポイントを使って割引クーポンに交換できる仕組み。今回はちょうど100円引きクーポンが使える状態だったので、迷わず利用しました。

アイスコーヒーが100円引きでお得に

普段は380円のアイスコーヒー(Mサイズ)
今回はクーポン利用で280円に。
わずか100円の差かもしれませんが、最近の物価上昇やコーヒー豆の価格高騰を考えると、このお得感は大きいです。

さらに、会計時にもらったレシートにあるQRコードをアプリで読み込むと14ポイントを獲得。ベローチェのポイント付与は「20円につき1ポイント」なので、280円の購入でも、きっちりポイントが加算されました。

ポイントの有効期限は獲得から365日。忘れず使うためにも、アプリの通知や残ポイントは定期的にチェックしておきたいところです。

ベローチェアプリの便利なポイント制度

ベローチェのアプリは、ただのクーポン配布ツールではなく、ポイントカード機能を兼ねています。

  • 貯め方:会計時のレシートにあるQRコードをアプリで読み取るだけ
  • 使い方:ポイントを割引クーポンに交換
  • 有効期限:ポイント獲得から365日後に自動失効

このシンプルな仕組みのおかげで、コーヒーや軽食を楽しみながら自然とポイントが貯まり、次の来店でお得に利用できるのが魅力です。

気になった夏限定メニュー「さわやかレモンスカッシュ」

アプリを眺めていると、ふと目を引くメニューがありました。
それが「さわやかレモンスカッシュ〜瀬戸内産レモンピューレ入り〜」

価格はLサイズ限定で530〜580円(店舗により異なる)と、普段のドリンクより少し高め。
しかし、説明文には

レモンを丸ごと漬け込んだような皮の苦味と、優しいはちみつの味わいが特徴。瀬戸内産のレモンピューレが入っており、果実感をしっかりと味わえる。

とあり、暑い季節にはぴったりの爽やかさが想像できます。
特に瀬戸内レモンは酸味が柔らかく、香りが豊かなことで知られているので、炭酸との相性も良さそう。

正直、500円超のドリンクは少し躊躇しますが、ポイントが貯まったタイミングでなら試してみたいと感じました。

ベローチェの魅力は「落ち着いて過ごせる空間」

今回、久しぶりにベローチェを利用して改めて感じたのは、その落ち着いた店内の雰囲気です。
カジュアルながらも静かなBGMが流れ、PC作業をしている人、読書をしている人、友人同士でおしゃべりを楽しむ人など、思い思いに時間を過ごしていました。

また、席間隔もほどよく、長居しやすいのも魅力。スターバックスやドトールと比べると、混雑が少し緩やかな印象で、ゆったりとした時間が流れています。

まとめ

今回のようにアプリのポイントを活用すれば、コーヒー1杯280円という手頃な価格で楽しめます。
さらに、季節限定のドリンクやフードもポイントを使えば気軽に試せるため、来店の楽しみが広がります。

  • 暑い日はアイスコーヒーでひと息
  • 次はポイントを貯めてレモンスカッシュを試す
  • アプリを活用してお得に通う

そんなサイクルができれば、日常の中でちょっとした贅沢と節約を両立できそうです。

↓↓↓飲んでみたい、アイスコーヒー↓↓↓

タイトルとURLをコピーしました