夏休みの終盤、暑さのピークも少しずつ落ち着いてくる8月末のはずが。。。猛暑日が続き。。。そんな暑さが和らがない中、我が家では子どもと一緒に「北柏ふるさと公園」のじゃぶじゃぶ池へ出かけてきました。場所は千葉県柏市の北柏駅からほど近く、手賀沼沿いに広がる自然豊かな公園です。今回は実際に訪れた体験をもとに、駐車場や利用ルール、施設の様子などを詳しく紹介します。
北柏ふるさと公園とは?
北柏ふるさと公園は、手賀沼のほとりに広がる自然公園です。手賀沼沿いを散策できる遊歩道や、芝生広場、木陰のベンチなどが整備されており、ジョギングやウォーキングを楽しむ人の姿も多く見られます。休日には家族連れや地元の方が訪れ、のんびりとした雰囲気の中で過ごせる場所です。
夏季限定で開放される「じゃぶじゃぶ池」は、公園の目玉スポットのひとつ。小さな子どもでも安心して遊べる浅さで、自然の中で水遊びができるのが魅力です。
じゃぶじゃぶ池の開催期間と利用時間
北柏ふるさと公園のじゃぶじゃぶ池は、例年7月中旬から8月末にかけてオープンしています。2025年は7月18日から8月31日までの開催でした。
- 開催期間:7月18日~8月31日
- 開放時間:9:00~16:00
朝から利用できるため、夏の暑い時間を避けて午前中に遊びに行くのがおすすめです。私たちは9時10分ごろに到着しましたが、すでに子連れのファミリーが10組ほど集まっていて、思い思いに水遊びを楽しんでいました。
駐車場の利用情報
公園の駐車場は約30台分。台数としてはそこまで多くありませんが、朝早めに行けば問題なく停められます。
- 30分まで無料
- 60分100円
- 時間内最大500円
私たちが訪れたときは、子ども連れのファミリーのほか、ランニングをする方も車を停めていて、地域の方にもよく利用されている印象でした。
じゃぶじゃぶ池の様子
構造と遊び方
じゃぶじゃぶ池は階段状になっていて、水が流れ落ちる「大段畑」のようなデザイン。全部で4か所の噴水があり、子どもたちは水しぶきを浴びたりして楽しんでいました。
水深は浅めで、幼児でも安心して遊べる程度。とはいえ転んでびしょ濡れになる子も多いので、着替えやタオルは必須です。
サンダルの持ち込みルール
注意点として、じゃぶじゃぶ池内はサンダルNGとなっています。裸足で遊ぶ必要がありますが、隣接する水路部分はサンダル着用OKです。小石や凸凹のある部分もあるので、足ツボマッサージのように刺激を感じられるのも特徴でした。
水の冷たさ
水温は「ひんやり」というより「ぬるめ」で、真夏でも冷たすぎず遊びやすいと感じました。冷たい水が苦手な子どもでも安心して楽しめそうです。
周囲の環境と休憩スペース
じゃぶじゃぶ池の周囲にはベンチが8つほどあり、保護者が腰掛けて子どもを見守れるようになっています。私たちのように家族で訪れた人はもちろん、祖父母がベンチからゆったり見守る姿も多く見られました。
子どもたちも時折ベンチに戻って水分補給をしたり、一息ついたりしていて、熱中症対策もしやすい環境でした。
また、周辺にはトンボや蝶々が飛んでいて、自然の中での水遊びを実感できます。虫取り網を持参して、池遊びの合間に昆虫観察を楽しむ子もいました。
手賀沼沿いの景観と癒し
北柏ふるさと公園の魅力は、手賀沼沿いという立地そのものにもあります。池で遊ぶ子どもの声を聞きながら、ふと視線を遠くに向けると、手賀沼の広がりと空の景色が広がっていて、親もほっと一息つける時間が流れます。
水遊びだけでなく、遊具や芝生広場でピクニックを楽しむ家族も多く、夏の一日をまるごと過ごせる公園です。
持って行くと便利なもの
実際に遊んでみて、「これがあると便利!」と感じた持ち物をまとめてみました。
- 水遊び用の着替え(上下セットで予備もあると安心)
- タオル(大きめと小さめを複数枚)
- 水筒や冷たい飲み物
- 日焼け止め、帽子
- 虫よけスプレー
- レジャーシート(休憩や荷物置きに便利)
サンダルは池の中では使えませんが、水路や移動時には役立つので必ず持参をおすすめします。
夏の終わりにぴったりの水遊びスポット
今回訪れた北柏ふるさと公園のじゃぶじゃぶ池は、規模としては大きくありませんが、子どもがのびのび遊ぶには十分な広さがありました。自然に囲まれながら、涼を感じられる水遊びは夏ならではの体験。特に手賀沼を望みながら遊べる点は、他の公園にはない魅力です。
8月最終日に訪れたこともあり、子どもと一緒に「夏の思い出の締めくくり」を楽しめた一日となりました。
まとめ
- 北柏ふるさと公園は手賀沼沿いの自然豊かな公園
- じゃぶじゃぶ池は7月18日~8月31日、9:00~16:00開放
- 駐車場は約30台、30分無料、1時間100円と良心的
- 池内はサンダルNG、水路はサンダルOK
- 浅くて安心、噴水や段差があり幼児も楽しめる
- 周囲にはベンチや自然環境があり、親子で快適に過ごせる
北柏駅からもアクセスしやすく、夏休み中の子連れおでかけ先として非常におすすめのスポットです。来年の夏もぜひ訪れたいと思える、手賀沼沿いの癒しの水遊び場でした。