夕飯、何を食べようかと妻と話していたある日のこと。
「久しぶりに、から揚げが食べたいね」という話になり、我孫子市にある、から揚げ専門店「からまる」へ行ってきました。
以前も訪れたことがあるお店なのですが、最後に行ったのが、いつだったか思い出せないほど久しぶり。
それだけに、今回の訪問は、ちょっとしたワクワク感がありました。
お店の場所は「茨城タンメンカミナリ我孫子店」の隣!

「からまる 我孫子店」は、国道356号線沿いにあり、以前から気になっていた方も多いのではないでしょうか。
お店の隣には「茨城タンメン カミナリ 我孫子店」があり、駐車場は共用になっています。
家族でラーメンを食べに行ったこともある思い出の場所だったのですが、今回行ってみると店内が真っ暗。
ドアの前に貼られたお知らせを見ると、なんと2025年9月28日で閉店していたとのことでした。
子どもと一緒に靴を脱いで座敷席でラーメンを食べた思い出があるだけに、閉店はとても残念。
そんな少し切ない気持ちを抱えつつ、気を取り直して「からまる」へ向かいました。
LINE登録でお得な特典!ヤマイ醤油から揚げが2個もらえる

店内に入ると、目に入ったのが「LINE友だち登録でから揚げプレゼント!」のチラシ。
これは見逃せません。すぐにQRコードを読み取り、LINE登録を済ませました。
※有効期限が2022年7月23日となっていましたが、
店員さんに登録画面を見せると、問題ありませんでした。
特典内容は、500円以上の購入で「ヤマイ醤油から揚げ」2個プレゼントというもの。
お得に美味しいから揚げが食べられるのは嬉しいですね。
さらに、登録しておくと定期的にクーポンが配信されるとのことで、今後のリピート来店も楽しみです。
こうしたちょっとした特典は、地元のお店を応援するきっかけにもなります。
今回選んだのは「からまるパック小」!2つの味を楽しめる人気セット

今回のお目当ては、妻と事前に相談して決めていた「からまるパック(小)」。
このパックは2つの味が一度に楽しめるお得なセットで、
醤油味4個+塩味4個の合計8個入り、価格は1,300円(税込)です。
単品で8個買うと約500gで1,400円なので、パックを選ぶと100円お得になります。
こういう細かい価格設定も嬉しいポイントですね。
からまるのこだわり:注文後に揚げる“いつでも揚げたて”
「からまる」の魅力は、何といっても揚げたてが味わえること。
注文を受けてから一つひとつ丁寧に揚げてくれるため、出来立てのジューシーさが違います。
注文を済ませてから約10分待つと、アツアツのから揚げが完成!
店内には香ばしい香りが広がり、食欲をそそります。
人気メニューのひとつである「からまるパック」は、まさに看板商品という印象でした。
待ち時間も楽しい!豊富なメニューラインナップ
待っている間にメニューを眺めていると、どれも美味しそうで目移りしてしまいます。
特に気になったのがこちらの2つ!
- から揚げ弁当(なみ)810円
ボリューム満点で、ランチや夕飯にもピッタリ。 - 甘ダレから揚げ(2個 370円)
秘伝の甘ダレがやみつきになるとのことで、次回はこれも試してみたい!
ほかにも、にんにく不使用の塩旨味から揚げに、スパイシー高津手羽もあるようで、
家族連れでも幅広く楽しめる印象でした。
支払いは楽天Edyで!キャッシュレス対応も◎

最近はキャッシュレス決済が当たり前になっていますが、「からまる」もその流れにしっかり対応。
楽天ペイや楽天Edyが使えるのは嬉しいポイントです。
この日は楽天Edyで支払い。ポイントもしっかり貯まり、ちょっとしたお得感があります。
さらに、会計時に「から揚げ1個無料券」ももらえました!
有効期限は2025年12月31日までで、次回、注文時に提示すれば、好きなから揚げが1個無料。
こうした特典があると、また食べに行きたくなりますね。
いざ実食!外はカリッと、中はジューシー
帰宅してすぐに夕飯としていただきました。
袋を開けた瞬間、ふわっと広がる香ばしい香り。
まずは定番の醤油から揚げから。
外はカリッと、中は驚くほどジューシー。
ニンニクの味付けで、鶏肉の旨味がしっかり感じられます。
続いて塩から揚げ。
こちらはあっさりとした味わいで、ビールやご飯にもよく合いそう。
夫婦で「どっちも美味しいね」と話しながら、あっという間に完食してしまいました。
からまる 我孫子店 基本情報
まとめ
揚げたての美味しさに大満足!リピ確定のから揚げ専門店
今回久しぶりに訪れた「からまる 我孫子店」。
揚げたてのジューシーなから揚げに、夫婦で大満足でした。
LINE特典や無料クーポン、キャッシュレス決済など、
味だけでなく利便性やサービス面も充実しており、地域の人気店であることがよくわかります。
次回は「から揚げ弁当」や「からまるパック(大)」にも挑戦してみたいところ。
おうちで気軽に専門店の味を楽しみたい方には、ぜひおすすめのお店です。
↓↓↓風来坊のから揚げも食べてみたい!↓↓↓
