家族と満喫する、株主優待:コメダ珈琲(2回目)

コメダ珈琲 株主優待
記事内に広告が含まれています。

【コメダ珈琲モーニング体験記】週末の朝を贅沢に!メニュー&お得情報を徹底レビュー

「たまには贅沢な朝を過ごしたい!」 
そんな気分の時にぴったりなのが、コメダ珈琲店のモーニング

今回、週末の朝に家族でコメダ珈琲へ行ってきました!
定番のモーニングメニューやお得な情報、実際に食べた感想などを詳しくレポートします!

朝のコメダ珈琲は人気!到着は8時半、既に賑わいが…

土曜日の朝、8時半過ぎにコメダ珈琲店へ到着
駐車場には、すでに多くの車が止まっていて、店内も賑わっていました。

私たちが行った店舗は、朝7時からオープンしていました。朝の時間をゆっくり楽しむ人が多いようです。

店員さんに案内され、90分制とのこと。
そして、9時には満席になり、席待ちが発生!

朝のコメダは早めの来店がベスト!
特に週末は混雑することをお忘れなく!

モーニングメニュー&注文内容を紹介!

今回の注文は以下の通り。

息子:キッズプレート+ミニソフトクリーム
:ミルクコーヒー
:カフェオーレ

コメダ珈琲のモーニングの魅力は、ドリンクを注文するとトーストと無料トッピングが付いてくること!
山食パン(トースト) or ローブパンを選べて、トッピングもいくつかから選べます。

提供時間:開店~AM11:00まで!

【実食レポ】気になる味は?

最初に運ばれてきたのは、ミルクコーヒー、カフェオーレ、そしてモーニングセット

妻が、ローブパン+ゆで卵
私が、山食パン(トースト)+コメダ特製おぐらあん

息子のキッズプレートは、少し時間がかかったため、待ちきれずに私たちのパンをかじり始めました(笑)

カフェオーレまろやかでクリーミーで美味しい!

ミルクコーヒーミルクたっぷりでコクのある味わい! 妻は「また飲みたい!」と大満足♪

キッズプレートの内容
・サンドウィッチ
・ソーセージ2本
・トマト
・ポテトサラダ
・メロンソーダ(ドリンク)

お腹が空いていた息子も大満足!ボリュームもあり、子どもにぴったりのメニューでした。

お得に楽しむ!チーパス&コーヒーチケット活用術

今回は、お得な「チーパス」(千葉県の子育て優待カード)を活用して、無料ミニソフトクリームをゲット
「ミニ」といっても、しっかりボリュームがあり、大満足でした!

さらに、小倉あんをのせて、ミニソフトをたべると、とても美味しく、家族みんなでシェアして楽しみました。

また、コメダのコーヒーチケットが気になり、今後の購入を検討中。
コーヒーチケットは有効期限なしで、株主優待券よりもお得に使えるのが魅力です!

コメダ珈琲のコーヒーチケットとは?
・事前購入でお得にドリンクが楽しめる
・有効期限なし!
・1枚で対象のドリンクが1杯注文可能

コメダ珈琲の株主優待制度もお得!

通常の株主優待制度
株主優待用プリペイドカード「KOMECA」がもらえる!
年2回(2月・8月)、1回1,000円分をチャージ

長期保有株主優待制度(3年以上 & 300株以上)
追加で年間1,000円分のKOMECAチャージ

有効期間がある株主優待で、有効期限なしのコーヒーチケットを購入する手もあり!

特に、家族でよく行く人にはかなり魅力的な制度なので、息子の証券口座でも購入を検討しています!

まとめ:コメダ珈琲モーニングは大満足!次回もリピート決定

週末の朝を贅沢に過ごすなら、コメダ珈琲のモーニングが最適!

ドリンクを頼むとトースト&無料トッピングがついてくる!
週末の朝は混雑するので、早めの来店がオススメ!
チーパスでさらにお得に楽しめる!
株主優待制度も充実しているので、コメダ好きならチェック必須!

次回も家族でコメダモーニングを楽しみたいと思います!

みなさんも、ぜひ週末の朝にコメダ珈琲のモーニングを体験してみてくださいね。

↓↓↓コメダ珈琲で使われているマグ

 

タイトルとURLをコピーしました