我孫子市の人気パン屋「石窯パン工房サフラン 我孫子店」へ行ってきました!手賀沼のほとりで楽しむ絶品パン

石窯パン工房サフラン 我孫子店 お出かけ
記事内に広告が含まれています。

千葉県我孫子市といえば、自然豊かな手賀沼や野鳥観察で知られる街です。そんな手賀沼のすぐ近くに、市民に長年愛され続けているパン屋さんがあります。その名も「石窯パン工房サフラン 我孫子店」

我孫子市周辺に住んでいる方なら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。休日ともなると駐車場は混雑するほどの人気ぶりで、地元の人だけでなく、柏市や取手市など近隣からも多くのお客さんが訪れています。

今回は実際に私も「美味しいパンが食べたい!」という気持ちに駆られて、サフラン水辺のパン工房に立ち寄ってきました。その魅力を余すことなくお伝えしていきます。

石窯パン工房サフラン 我孫子店とは?

サフランは千葉県内に複数の店舗を構える人気ベーカリーです。その中でも我孫子市の「石窯パン工房サフラン 我孫子店」は、手賀沼の近くに位置することから名付けられています。

外観はヨーロッパ風の可愛らしい造りで、まるで郊外のカフェに来たような雰囲気。店内に入った瞬間、香ばしい焼き立てパンの香りがふわりと漂い、思わず笑みがこぼれるほどの至福を感じます。

定番の食パンから、総菜パンや菓子パン、季節限定のパンまで、沢山の種類のパンが並んでいます。全部食べたくなる気持ちになります。

人気のパンをチェック!

サフランの魅力は、幅広い年代のお客さんが「これが食べたい!」と思えるパンが必ず見つかるところにあります。ここでは、その中でも人気の高いメニューをいくつかご紹介します。

超ロング(378円)

サフランといえばコレ!という定番商品。香ばしいフランスパン生地に、ソーセージが丸ごと包まれており、ボリュームも満点です。

あらびきフランク(259円)

ジューシーなフランクフルトに、ピリッとしたつぶマスタードがアクセントなるパンです。

幸せになる食パンプレーン(421円)

ふんわり、もっちりとした食感が特徴の食パン。名前のとおり、食べるだけで幸せな気分になれると評判です。朝食やサンドイッチにおすすめ。

営業情報とアクセス

石窯パン工房サフラン 我孫子店の基本情報はこちらです。

駐車場は比較的広めですが、週末は午前中から混雑するため、早めの時間に訪れるのがおすすめです。特に午前は焼きたてパンが続々と並び、品揃えが最も充実しています。

手賀沼散策と一緒に楽しめる

サフラン水辺のパン工房の魅力は、美味しいパンだけではありません。お店の近くには、広大な手賀沼公園やサイクリングロードが広がっており、パンを購入してそのまま湖畔でピクニックを楽しむこともできます。

我が家も購入したパンをテイクアウトし、手賀沼のベンチでゆっくり味わいました。青空の下で食べる焼きたてパンは、店内で食べるのとはまた違った格別の美味しさ。子どもも大喜びで、家族のお出かけスポットとしてもぴったりです。

地元で愛される理由

サフランが地元で長年人気を集めている理由は、やはり「味」と「豊富な種類」に尽きます。さらに、店員さんの接客が丁寧で親しみやすく、気持ちよく買い物ができる点も魅力のひとつです。地域密着型のベーカリーだからこそ、我孫子市民にとって「なくてはならないお店」となっているのです。

まとめ

我孫子市で美味しいパン屋を探しているなら、間違いなくおすすめしたいのが「石窯パン工房サフラン 我孫子店」です。

  • 手賀沼のすぐ近くにある絶好のロケーション
  • 種類豊富なラインナップ
  • 焼きたての香りに包まれる幸せなひととき
  • 家族や友人への手土産にもぴったり

次の週末、我孫子や手賀沼周辺を訪れる際は、ぜひ立ち寄ってみてください。きっとお気に入りのパンに出会えるはずです。

 

タイトルとURLをコピーしました