【春休みの親子レジャー】映画「しまじろうとゆうきのうた」を観にアリオ柏へ!お得な鑑賞方法も紹介

しまじろうとゆうきのうた お出かけ
記事内に広告が含まれています。

春休み、子どもと一緒にどこへ行こうか迷っている方におすすめなのが、映画館での映画鑑賞!今回は、家族で映画「しまじろうとゆうきのうた」を観に、TOHOシネマズがあるアリオ柏へ行ってきました。その体験レポートや、お得にチケットを購入する方法を詳しく紹介します♪

映画館へ向かう!TOHOシネマズ柏の開館時間に注意

上映開始時間は朝8時45分。それに間に合うように、8時30分到着を目指して出発しました。実際には8時25分にアリオ柏に到着。

アリオ柏の「16号側イーストモール口」が8時30分に開錠しますので、時間になったらエスカレーターまたはエレベーターで3階のTOHOシネマズへ直行

お得に映画を観る!東宝の株主優待&ギフトカード活用法

今回は、東宝の株主優待券と以前、アリオ柏で開催されたLINE抽選会で当たったTOHOシネマズギフトカードを利用して、チケットをお得に発券しました!

【TOHOシネマズ自動券売機での発券方法】

1.「本日のチケット」を選択

2.上映時間を選択

3.座席をタッチして指定

4.「映画株主ご招待券」の2次元コードをガラス面にかざす

5.チケットの種類を選択(今回は「映画株主ご招待券」+「幼児」)

6.購入内容を確認

7.支払方法を選択→「TOHOシネマズギフトカード」を使用

8.利用額を確認し、次へ進む

東宝の株主優待券を活用すると、大人のチケット代が無料になるので、とてもお得!

東宝の株主優待のしおりにも株主優待の利用方法がありますので、ご参照ください。

いざ映画鑑賞!親子で楽しめる「しまじろうとゆうきのうた」

チケットを発券後、上映前にトイレを済ませ、いよいよ映画の世界へ!

私(運転手)は映画の間、映画館前のソファで待機していましたが、映画を見終えた家族に感想を聞くと…

息子:「楽しかった!」

:「参加型の映画で、入口でメガホンが渡され、それを使って応援しながら子供は楽しんでいた」と。

上映時間は65分。幼い子どもにはちょうどいい長さで、途中、席の上に立つこともありましたが、最後まで観ることができたそうです。

映画館での親子レジャー、おすすめポイント!

春休みや休日のお出かけにピッタリ!

参加型で子どもが飽きずに楽しめる!

映画館なら天候を気にせず遊べる!

東宝の株主優待&ギフトカードを活用するとお得!

まとめ

春休みに「子どもとどこに行こう?」と悩んでいる方は、映画館での映画鑑賞もぜひ候補に入れてみてください♪

特に、「しまじろうとゆうきのうた」は参加型の映画なので、映画デビューのお子さんにもおすすめです!

映画館へ行く前には、上映時間の確認をお忘れなく!

映画「しまじろうとゆうきのうた」公式サイト

感想投稿キャンペーン実施中!
「楽しかった!」「子どもが集中して観てくれた!」など、映画の感想を投稿して盛り上げましょう!

ぜひ、お子さんと一緒に映画館で素敵な思い出を作ってくださいね♪

★★★自宅で、しまじろうと歌おう★★★



 

タイトルとURLをコピーしました